短説と小説「西向の山」 ホーム>『日&月』の部屋>『日&月』ギャラリー

『日&月』の部屋/扉
『日&月』創刊号表紙/バックナンバーへ 『日&月』第7号表紙/表紙ギャラリーへ日&月© CoolMoom[Min]

ようこそ、文藝同人誌『日&月』の部屋へ

 『日&月』 (Hi to Tsuki)は、水南森と西山正義のユニットにより、1995年12月に創刊された文藝同人誌です。小説と短説を二本柱に、プレーンな雑誌をめざしています。

 誌名の由来は、太陽と月で宇宙をあらわしているとも、二人が日と月のようだからともいろいろ考えられますが、なんのことはない、ともに明治大学の出身であるので、「明」の文字からいただきました。

 同人制はとっておらず、二人誌のような形になっていますが、毎回ゲストを迎え、原則として年二回のペースで発行しています。*2000年6月の第8号以来、長らく発行が途絶えていますが、いつかまた続刊したいと思っています。


© putchi/素材の部屋神保町のラドリオ◇現在、『日&月』では原稿の募集を行なっておりませんが、再びコンスタントに発行されることになれば、以下のような要領で募集いたします。
・前述の通り、『日&月』は同人制をとっていませんので、入会金・年会費等は徴収しません。(合評会の会費や通信費等の実費は別途)。
・原稿の採用は、水南森と西山正義に一任されることになりますが、場合によっては、掲載費用(制作費負担)を優遇することもあります。


日&月〈バックナンバー/総目次〉     表紙ギャラリー

創刊号

(1995年12月発行) 56頁

巻頭エッセイ

小川和佑「心のかたちを求めて」

小説

西山正義「ある夏の一日

水南 森「鉄の娘」

短説

芦原修二「川遊びの午後」

短説新人賞作品募集

編集後記(N)/(H2O)

第2号

1996 夏 (1996年7月発行) 90頁

巻頭詩

井本節山「蜘蛛」

小説

西山正義「観覧車

向山葉子「カーマイン邪色

水南 森「ピノリの日々

短説

西山正義集「ウーマン」「ラグビー」「オルガナイザー

向山葉子集「出口」「水の泡」「散歩

綾部有時集「窓辺の怪」「図書館の鏡」「幽霊の忘れ物」

芦原修二「叔父〈短説の会〉Official Web Site

短説新人賞作品募集

〈引力〉土屋進/〈黄道めぐり〉

編集後記(N)/(H2O)

夜の短説1

水南 森「地球の綻」

第3号

1997春 (1997年3月発行) 134頁

小説

西山正義「夢の吊り橋

向山葉子「十六中将」

大杉陶子「遊歩道幻影」

水南 森『さきたま奇譚』

  第1話 秩父が海だった頃

  第2話 鋳物壺

  第3話 餅の肌

  第4話 逆さラッコ族

〈引力〉土屋進/〈黄道めぐり〉

短説新人賞発表

編集後記(N)/(H2O)

夜の短説2

水南 森「火の用心」

第4号

1997 秋 (1997年10月発行) 126頁

小説

水南 森「毒イリ」(第一回)

向山葉子「鳥 籠

西山正義「ある女との一夜」

短説

向山葉子集「」「特別バザー」「まったく、もう」

西山正義集「息子の短説」「娘のその日」「親子で結婚」

森田善日集「神経症」「ブスコン」「セイショク」

エッセイ

西山正義「本の中へ 本の外へ(1)久坂葉子について

−〔附〕車中での会話(『夢の吊り橋』外伝)」

五十嵐正人「古代史箸休(1)−『魏志』倭人伝に隠れた、縄文の国」

〈引力〉土屋進・舘岡有紀・匿名氏/〈黄道めぐり〉

編集後記(N)/(H2O)

夜の短説3

水南 森 「良い夫 1人」

第5号

1998 春 (1998年5月発行) 130頁

小説

水南 森「毒イリ」(第二回)

向山葉子「箱 庭

森田善日「わたしを待つもの」

水南 森『さきたま奇譚』 第5話 オニオン

短説

西山正義集(連説)「匂う部屋」

向山葉子集「児童公園」「イモばたけ」「アイドル」

綾部有時集「タイムマシンにおねがい
            過去へ→・未来へ→」

エッセイ

五十嵐正人「古代史箸休(2)−卑弥呼は、『山登』に住んでいた」

西山正義「本の中へ 本の外へ(2)
   T中村真一郎氏を悼む U星新一氏を悼む
   V三島由紀夫の手紙 〔附〕喫茶店にて」

〈引力〉土屋進・舘岡有紀

編集後記(N)/(H2O)

夜の短説4

水南 森 「みんなの歌」

第6号

1998 秋 (1998年10月発行) 124頁

小説

西山正義「

向山葉子「百合の園にて」

水南 森「毒イリ」(最終回)

短説

西山正義集「運動会」「一九九七・十二月の街
       「新車」「意味の中へ

古川身江子集「ひよこ」「しまうま」「まねき猫」
         「風見鶏」「かまきり」「あり」

森田善日集「三十歳」「山」「記憶」「アイドル」

向山葉子集「児童公園2」「ママムシ」「中身」

エッセイ

五十嵐正人「古代史箸休(3)−邪馬臺(ヤマト)もまた、国のまほろば」

西山正義「本の中へ 本の外へ(3)」

〈引力〉土屋進・松寿悦二・舘岡有紀

編集後記(N)/(H2O)

夜の短説5

水南 森 「しあわせの形」

第7号

1999 夏 (1999年8月発行) 114頁

小説

西山正義「彼の日常(あるいは非日常)/第一部

向山葉子「儘の森」

五十嵐正人「希望の園」

短説

綾部有時集
(連説)「千葉県在住・YTさん(34)主婦の赤裸々な日常生活短説」

向山葉子集「ねえ、ウルトラマン」「ママはガラガラ星人
       「コッキョウ、マタハ、カイノマチ」「コクワガタ

西山正義集「カラオケBOXにて」「スクランブル交差点にて

対談

西山正義×水南 森

〈引力〉小川和佑・土屋進・舘岡有紀

編集後記(N)/(H2O)

朝の短説1

西山正義 「息子とお父さん

夜の短説6

水南 森 「花の名前」

第8号

2000 夏 (2000年6月発行) 112頁

小説

西山正義「彼の日常(あるいは非日常)/第二部

向山葉子「小鳥の巣」

五十嵐正人「福祉を売る家(別窓表示)*「ジョイナス」のサイト内へ

短説

中川 至集「反抗期」「夢の日記」
       「ほや」「背に腹は代えられない」

古川身江子集「眼鏡」「黒子」

綾部有時集「真人君」「子供のいる家〈短説の会〉Official Web Site

向山葉子集「おっぱい」「盆まつり」/「盆まつり〈短説の会〉公式サイト版
       「旧正月」「仙台のお姉ちゃん」)

〈引力〉土屋進・舘岡有紀・西山正義(『短説双書』新刊三冊紹介)

短説の会ホームページ公開/短説メーリングリスト座会のお知らせ

小川和佑先生の新刊二冊(『日本の桜、歴史の桜』『東京学』)紹介

編集後記(N)/(H2O)

朝の短説2

西山正義 「三具一柳子

夜の短説7

水南 森「健康麻雀」



A5判 定価:各500円(送料別)© CoolMoom[MIN]『日&月』表紙ギャラリー

© putchi/素材の部屋 ご講読は、西山まで〔メール〕でお申し込みください。
お名前、ご住所、電話番号、講読号数、冊数をお忘れなく。
*代金は後納です。郵送時に、郵便振替用紙を同封いたします。


短説の部屋 小説の部屋 小川ゼミの部屋

西向の山/HOME Copyright © 1995-2005 The Hitotsuki_no_kai. All rights reserved. (2002.4.10-2005.8.26)