 ホーム>随筆の庭
 ホーム>随筆の庭| 
 | |
|  短説の会へのレクイエム〈上〉〈中〉〈下〉(全6章)  | 2019〜2025 | 
|  三一書房版『戦後詩大系』全四巻を手に入れる | 2018.1〜11 | 
|  葡萄の季節に、堀内幸枝さんの詩誌『葡萄』 | 2015〜2016 | 
|  室生犀星の“家庭をまもれ”と萩原朔太郎メモ | 2009/2014 | 
|  永遠の少女・詩人堀内幸枝さん | 2003〜2012 | 
|  森鴎外雑感―『雁』ほかと無縁坂のお玉さん― | 2007.1 | 
|  中井英夫の「無用者のうた」論から「暗黒の井戸」論議 | 2005.2 | 
|  いくつかの歌人伝をめぐって | 2005.1 | 
|  「伊東先生」の言葉―庄野潤三から見た伊東静雄像― | 2003.4 | 
|  三島由紀夫のスポーツ論 | 1998.2.7 | 
|  小川和佑著『三島由紀夫少年詩』仮想文庫版解説 | 1997.9〜11 | 
|  久坂葉子について | 1997.6〜8 | 

| 
 | |
|  この十年(平成後半三分の一)の短説 | 2010〜2019 | 
|  二十一世紀、五年目、十年目、十五年目 | 2005〜2015 | 
|  Paul McCartney 〜OUT THERE〜 2013 | 2013.11.22 | 
|  夜の散歩〜ラジオ――「僕の原体験」より | 2012.9.11 | 
|  月刊『短説』編集後記(西山正義編集担当号) | 2004〜2009 | 
|  この一世紀―義理の祖母が百歳で死去― | 2006.10.31 | 
|  小川和佑先生への手紙(ニコライ堂前にて) | 2006.8.10 | 
|  「不惑」どころか「大惑」の四十歳&高幡不動尊 | 2003/2007 | 
|  Paul McCartney 〜Driving Japan〜 2002 | 2002.11.15 | 
|  いわゆる「リンク」について | 2002.5〜6 | 
|  WEBページ作りの種々 | 2002.3〜11 | 

| 
 | |
|  令和2年(2020)に『地獄の黙示録』を再見して | 2020.1.8 | 
|  寒い土曜日の午後に詩を(田中冬二「くずの花」) | 2019.2.8 | 
|  @niftyの@homepage終了につきLaCoocanに移転 | 2016.3.1 | 
|  ボブ・ブラックの『労働廃絶論』を読む | 2011.12.8 | 
|  三島由紀夫原作・映画『春の雪』を観て | 2005.11.16 | 
